- フリーランスの組み込みエンジニアになるには、どうすればいいの?
- 組み込みエンジニア向け案件はどうやって探すの?
フリーランスの組み込みエンジニアになりたいと考えている人は、このような悩みがあるのでは?
エンジニアは現在人手不足のため、単価の高いフリーランスエンジニアとして独立するなら今がチャンスです。
この記事では、「組み込みエンジニアとしてフリーランスになりたい」と考えている人に向けて、フリーランスになる方法、案件を獲得する方法などについて紹介します。
\おすすめのエージェントサービス/
フリーランス向けの案件をお探しの方は、フリーランススタート、レバテックフリーランスがおすすめです。
評判・口コミも上々で「リモートワークOK」「週2〜3日のみ稼働OK」「常駐で高単価」など豊富な案件を取り揃えています。
フリーランススタート | ・フリーランス向け案件数15万件以上 ・50社以上のエージェントと提携 ・希望に合った詳細な検索が可能 |
レバテックフリーランス | ・業界最大級の案件を保有 ・トップクラスの高単価報酬、低マージン ・案件参画中のフォローの充実 ・早期の契約更新確認 ・参画者優待サービス |
Contents
フリーの組み込みエンジニアの需要と年収相場【2022年最新情報】

平均年収 | 692万円 (平均単価:58万円) |
案件数 | ★★★☆☆3 |
将来性 | ★★★★☆4 |
難易度 | ★★★★★5 |
こんな人におすすめ! | ・組み込み・制御系全般の仕事に興味がある人 ・ロボット・IoTの分野に携わりたい人 |
組み込みエンジニアとは、家電製品やデバイスなどのハードウェアにプログラムを組み込んで制御するためのシステムを開発するエンジニアです。
プログラムを組み込む主なハードウェアは、下記のとおりです。
- 家電:テレビ、エアコン、炊飯器、洗濯機、デジタルカメラ
- 自動車:カーナビ、制御機器
- デバイス:スマートフォン、タブレット
- ロボット全般
また、使用されるOSはTRON系が採用されることが多く、特に国内ではトップのシェアを占めています。
組み込みエンジニアの需要
組み込みエンジニアと一言でいってもさまざまな種類の開発案件があり、需要も高めです。
よくある求人としては、家電やロボットへの組み込み開発など、IoT機器の開発などさまざまです。
大手案件紹介サービスのフリーランススタートと、求人ボックスでの組み込みエンジニアの案件数は次のとおり。
サービス | 案件数 |
フリーランススタート | 3499件 |
求人ボックス | 3527件 |
求人例
組み込みエンジニアの年収相場
大手フリーランス向け案件紹介サービスのフリーランススタートによると、単価に関しては50万円(月)台の案件が多いです。中央値単価が55万円と、他のエンジニアと比較すると収入は低めです。
エンジニア | 中央値単価 |
---|---|
組み込みエンジニア | 55万円 |
バックエンドエンジニア | 70万円 |
インフラエンジニア | 65万円 |
ただし、要件定義や設計など上流工程にも関われるようになれば、800〜1,000万円の年収を稼ぐことも可能です。
組み込みエンジニアのスキルを習得してしまえば、さまざまな組み込み・制御系開発の案件に関われます。そのため、「仕事がなくて困る」ということはなくなるでしょう。
未経験で組み込みエンジニアになるのは可能?
未経験から組み込み系エンジニアになることは十分可能です。
経験者が優遇されることは間違いありませんが、次の理由で未経験者でも転職しやすい市場であることは間違いありません。
- 組み込み系エンジニアの人材が不足している。
- 必要な知識は現場でキャッチアップすることが多い。
とくに初心者の場合、いきなり開発業務につくのではなく、テスターなど比較的ハードルの低い業務から徐々に仕事を学んでいくことが多いです。
しかし、未経験と言ってもプログラミング言語の基礎や、ある程度のソフトウェア開発の知識はある程度必要です。
とくに組み込み系エンジニアの仕事は、他のエンジニアの職種と比べても難易度が高いです。特殊なスキルやハードウェア、ソフトウェアの知識が必要になります。
そのため、全くのスキルなしでなるよりは、ある程度の開発の基本は抑えておく必要があるでしょう。
フリーランスの組み込みエンジニアになるには?
組み込み系エンジニアになるために、必要なスキルは次のとおり。
- プログラミング言語C/C++
- アセンブリ言語
- OSの知識
- ハードウェアの知識
- ソフトウェア開発の知識
組み込み系で採用されているプログラミング言語は主に「C言語」「C++」です。C言語以前は、組み込み系開発で主流だったアセンブリ言語が使われていました。
アセンブリ言語は現在では新規で開発する案件は少なく、もっぱら過去の資産の活用や改修などに限られています。そのため最低限C言語は理解しておきましょう。
①独学で学ぶ
組み込みエンジニアのスキルは独学で学ぶことも可能です。
独学で効率よく学ぶ方法は次のとおり。
- 学習スケジュールを決める
- C言語またはC++の基礎を習得する
- 質問力を身につける
- Webページを制作してみる
- 学習を習慣化する
上述したように、組み込み系のスキルを取得するには、C言語またはC++を習得する必要があります。組み込み開発はPythonやJavaなど他のプログラミング言語でも可能ですが、求人はC系言語が多い印象です。
C言語または、C++の学習法ついては次の記事でも詳しく解説しています。
組み込み系エンジニアは、基本的にプログラムの改修は機能追加の仕事が多いです。
プログラミングの基礎知識及び、プログラムの処理や流れが把握できること。問題点を見つけ出し、修正できるスキルも必要です。
また、OSやソフトウェア開発に必要なスキルは、独学で学ぶことはなかなか難しいです。そのため基本情報技術者試験を取得することもおすすめします。
基本情報技術者試験のメリットは次のとおり。
1.ITの知識・技能に関する共通の評価指標として活用
2.技術の多様化・需要変化に対応できるITエンジニアの育成
3.質の高い試験問題
4.自己のスキルアップ、能力レベルの確認
5.企業等の組織での活用
6.IT利活用力・情報セキュリティ向上策として、あらゆる業種・職種で活用
出典:IPA 情報処理推進機構
基本情報技術者試験の勉強の過程で、ソフトウェア開発における必要なスキルがひととおり学べます。余裕があったらぜひ取得しておきましょう。
②プログラミングスクールで学ぶ
- 組み込みのスキルを独学で学ぶ自信がない
- もっと効率よく学習したい
- 転職/独立のサポートも受けたい
独学でプログラミングを学ぶのに自信がない人は、プログラミングスクールで学ぶことをおすすめします。私は独学のあとにスクールで学んでエンジニアになりました。
- 独自のカリキュラムで効率よく学習できる
- わからないことは質問してすぐ解決できる
- 就職や転職、独立のサポートもしてくれる
おすすめのスクールについては、次の記事で詳しく解説しています。
フリーランスの組み込みエンジニアにおすすめのエージェントサービス
フリーランスのエンジニアが案件を探すには、フリーランス専門のエージェントサービスに登録しておくことをおすすめします。
エージェントサービスを利用すれば、希望の仕事をヒアリングして案件を探してくれます。
また、案件参画後のフォローや、独自の福利厚生サービスを展開していることもあるのでぜひ登録しておきましょう。
ここでは、組み込みエンジニアにおすすめのフリーランスエージェントを2社紹介します。
フリーランススタート|50社以上の優良エージェントと提携
運営会社 | 株式会社Brocante |
---|---|
サービス名 | フリーランススタート |
所在地 | 〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町25-6 グランクリーク207 |
案件数 | 常時15万件以上 |
提携エージェント | 50社以上 |
案件掲載地域 | 全国 |
フリーランススタートはITフリーランス向けの求人サービスです。
提携しているエージェントサービスのフリーランス向け案件を、希望の条件で一括検索・登録できます。
たくさんの案件の中から比較検討をしたい方におすすめです。
- 全国のフリーランス向け案件数15万件以上
- 厳選された50社以上の優良エージェントサービスと提携
- 希望に合った詳細な検索が可能
私もフリーランススタートを利用しています。
エージェント1社に登録していたら、そのエージェントの案件しか検索できません。
案件の横断検索が可能なフリーランススタートは、希望の条件に出会える確率がぐっと高まるのでおすすめです!
フリーランススタートは↓より無料登録できます。
全国のフリーランスエンジニア案件を検索できる!
フリーランス初心者でも安心
✔ 応募までワンストップで完結!
✔ 料金は一切かかりません。
✔ 50社以上の優良エージェントサービスと提携
レバテックフリーランス|エンド直案件が豊富

運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F・25F |
公式サイト | https://levtech.jp/ |
サービス概要 | IT・Web系フリーエンジニア(個人事業主)専門のエージェント |
特徴 | ・業界最大級の案件を保有 ・業界トップクラスの高単価報酬、低マージン ・コーディネータの実績、丁寧な対応 ・案件参画中のフォローの充実 ・早期の契約更新確認 ・参画者優待サービス |
レバテックフリーランスは、フリーランスのITエンジニア、デザイナー専門のエージェントサービスです。
登録された方のスキルに合わせて、専任のコーディネーターが希望の案件を提案し、企業へのマッチングや単価の交渉。契約を代行を行います。
フリーランス自ら営業する手間をなくし、プロジェクト参画前から参画後までキャリアに関することや悩みについても相談可能です。
- 業界最大級の案件数
- 非公開・高単価案件多数
- フォロー体制の充実
- さまざまな特典
- 早期の契約更新確認
- 参画者優待サービス
レバテックフリーランスは案件数が豊富でコンサルタントの質も高いです。フリーランスエンジニアならぜひ登録しておきたいサービスの1つです。
レバテックフリーランスは↓より申し込めます。
レバテックフリーランスの無料登録はこちら
フリーランス初心者でも安心
✔ 無料で簡単登録!
✔ フリーランスエージェント登録者数No1!
✔ 業界トップクラスの高単価報酬、低マージン!
✔ 無理な案件の案内は致しません。
おすすめのフリーランスエージェント10選
その他のおすすめフリーランスエージェントサービスは次のとおりです。
名称 | 詳細 | 特徴 |
---|---|---|
フリーランススタート | 詳細を確認する | ・案件数90000件以上 ・50社以上の優良エージェントと提携 |
レバテックフリーランス | 詳細を確認する | ・業界トップクラスの高単価報酬 ・案件参画中のフォローの充実 |
ギークスジョブ | 詳細を確認する | ・上場企業ならではの安定と信頼 ・福利厚生「フリノベ」の提供 |
ポテパンフリーランス | 詳細を確認する | ・高単価案件・非公開案件が豊富 ・実務経験ゼロでも案件を紹介してくれる |
テクフリ | 詳細を確認する | ・受注還元率90% ・非公開案件多数 ・契約更新率90% |
PE-BANK | 詳細を確認する | ・全国に拠点がある(地方も幅広くカバー) ・マージン(中間手数料)が低い |
Midworks | 詳細を確認する | ・フリーランスでも正社員並みの保障付き ・低マージン&単価公開でクリアな契約 |
BIGDATA NAVI | 詳細を確認する | ・AI・機械学習向けの案件が豊富 ・未経験からAIエンジニアへ転身も可能 ・手厚いサポート体制 |
エンジニアルート | 詳細を確認する | ・直請け、リモート可の案件が多い ・希望に沿った新規案件開拓も可能 |
フォスターフリーランス | 詳細を確認する | ・会員登録者数15000人以上 ・リモート可の案件が全体の9割前後 |
組み込みエンジニアの将来性は?

結論から言うと、組み込みエンジニアの将来性は高いです。
理由として、さまざまな家電製品やデバイスが増えていることが挙げられます。最近では人工知能(AI)を搭載したり、モノのインターネット(IoT)の普及など、ますます組み込みエンジニアの需要は高まるといっていいでしょう。
組み込み系開発の資産が膨大にあることから、保守作業や機能追加などの業務での案件も多く、今後も需要はなくなるといったことは考えにくいです。
上で紹介したとおり組み込みエンジニア自体が不足していることから、なるには今がチャンスといえます。
まとめ
ここでは組み込み系エンジニアに転職/フリーランスとして独立するために必要なことを紹介しました。
組み込み系エンジニアは難易度が高いですが、その分需要も高く将来性もあります。将来に渡って安定して働きたい方にとくにおすすめです。
【職種別】フリーランスエンジニアの年収
職種 | 平均年収 | 平均単価(月) |
---|---|---|
フロントエンドエンジニア | 852万円 | 71万円 |
バックエンドエンジニア | 864万円 | 72万円 |
アプリケーションエンジニア | 835万円 | 70万円 |
AIエンジニア | 924万円 | 77万円 |
ゲームエンジニア | 780万円 | 65万円 |
組み込みエンジニア | 696万円 | 58万円 |
インフラエンジニア | 822万円 | 69万円 |